7f

文具やガジェット、日々思ったこと

【文具】蛍光マーカーの旅

インク切れがなんだか嫌い、残量がわかりやすくて詰め替えがカートリッジ式なのが好きでプレピーの蛍光マーカー使ってたんですが…
インクの出が良すぎて裏抜けが激しいのが残念なプレピー。
詰め替えを使い切ったのでマーカー選びの旅を始め前回の記事の万年筆ハイライターにしました。

裏抜けしないのも大事ですが、本体の細さ重視しました。大半の商品、インクを多く入れるためなのか邪魔な太さんですよね蛍光マーカーって。

本体の細さ裏抜けは完璧クリアな鉛筆蛍光マーカー。
鉛筆削りが親切に付いてるけど、リピーターはどうするんだろう?買い替え時に刃の寿命として交換するのかな?鉛筆削り持ってたら勿体ないし
これがダーマトグラフや紙巻消しゴムのスタイルだったら最強だった!

裏抜けしないといえばステッドラー テキストサーファーゲルも捨てがたい。


クレヨンがリップクリームのように繰り出し式になっているような商品。
蛍光マーカーの中じゃ一番見た目が洗練されていると思う。
コンビニで売ってることも多い。

蛍光マーカーって見た目が研究されてない気がするのは何故なんだろう。
会社員も学生も使うのに、オシャレなものはあまりにも少ない。
ボールペン市場はあんなに選択肢があるのに!!
そりゃ無印でいいやってなるよ…
蛍光マーカーにもっと光をー!!